〒606-8184 京都府京都市左京区一乗寺払殿町12-20 Air1階奥
叡山電鉄「一乗寺駅」より徒歩2分 駐車場:有
お気軽にお問合せ・ご相談ください
一乗寺整体院 由(ゆう)は「心身の問題を、根本から手放したい方」のための
京都市・左京区・一乗寺駅すぐにある、心と身体の声を聞きながら「人と向き合う」整体院です。
完全予約制のマンツーマンで、静かで落ち着いた隠れ家のような雰囲気の院です。
心身ともにリラックスして話せる環境づくりを大切にしています。
2025/6/10 |
---|
2025/3/1 | 3月29日30日は、お休みをいただきます。 その他は、通常どおり営業いたします。 |
---|
2025/1/5 | 新年の営業を本日からスタートしました。1月は定休日を除き通常どおり営業いたします。 |
---|
・アトピー性皮膚炎 ・自律神経失調症 ・アレルギー疾患 ・うつ病 ・ADHD ・不安症 ・過敏性腸症候群 ・不妊症 ・頭痛 ・めまい ・適応障害 パニック障害 ・内臓不調 ・難聴 ・慢性肩こり ・手足のシビれ ・腰痛 ・膝痛 ・慢性的な倦怠感 ・産前産後のケア ・体質の改善 etc‥その他、お気軽にご相談ください。
何をしても良くならない不調。
肩こり、頭痛、胃腸の不調、慢性的な疲れ…。
それは単なる身体の問題ではなく、
心や思考のクセがつくり出した、無意識からのメッセージかもしれません。
脳科学の観点からも、感情やストレスが自律神経に影響し、
身体に症状として現れることが明らかになっています。
当院では、施術に加え、カウンセリング・コーチングを通じて、
症状の背景にある「本当の自分」と向き合うサポートを行います。
整体師として30年。
私は、整体・鍼灸・食事・運動療法・姿勢改善・生活習慣の見直しなど、
あらゆる手法を学び、施術に取り入れてきました。
少しでも早く良くしてあげたい一心で、努力を重ねてきました。
私は長年、アトピー性皮膚炎や過敏性腸症候群、肩こり、腰痛、頭痛、うつ病など、
数えきれないほどの不調を抱えていました。
「これが正解だ」と思うたびに新しい技術を学び、
「これで変われる」と信じて頑張りました。
けれど、頑張れば頑張るほど、なぜか心も体も苦しくなっていったのです。
何をやっても根本的に変わらない。
その現実に直面したとき、
私は施術家としての自信を完全に失い、院を辞めました。
2年間、現場を離れ、心の奥でこうつぶやいていました。
「自分が変われていないのに、どうして人を癒せるのか」
私は、完全に迷子になっていました。
そんな時に出会ったのが、
「症状には意味がある。悪いものではなく、本当の自分からのメッセージだ」
という全く新しい考え方でした。
体が伝えようとしていた声に、ようやく私は耳を傾けました。
「もう我慢しないで」
「本音に気づいて」
「もっと自分を大切にして」
そうした心の声が、症状という形で現れていたのだと知ったとき、
私は初めて、自分自身と向き合い始めることができたのです。
それから少しずつ、長年苦しんだ症状が手放されていきました。
不思議なことに、身体だけでなく、
人間関係・お金・健康・生き方――
人生そのものが整っていくのを感じました。
私の中で、答えがはっきりと見えてきたのです。
私はもう、「症状だけを良くする整体」ではなく、
**「症状をきっかけに、その人の人生を変える整体」**を届けたい。
その人自身が、
「本当の自分に気づき、自分らしく、豊かに生きる」
そのプロセスを、そっと支える存在でありたい。
それが、私の再出発の原点です。
これまでどれだけ頑張っても変わらなかった方へ。
何をしても前に進めなかった方へ。
私自身がそうだったからこそ、
あなたの苦しみや迷いに、私は本気で向き合います。
あなたが「本当の自分」に気づき、
もう一度、人生を取り戻すその瞬間まで、
私は整体師として、伴走していきます。
症状、病気のなる原因には、人それぞれの背景があります。
人には心があり体とつながり一体となって人として成り立っています。
機械を修理するみたいに体だけを触っても、一時的に楽にすることは出来ても、根本的な改善はできません。
これまで、どんな心身の使い方をしてきた結果、症状を抱えるようになったのか?
これから、どうしたら心身ともに健康に、本当のあなたらしく人生を歩んでいけるのか?
ひとり一人と寄り添いながら、一緒に根本の原因を探していきます。
完全予約制
由は通りから少し奥まったところにある、静かで落ち着いた雰囲気の、あまり治療院らしくない整体院です。
来られる方はさまざまな問題や課題を抱え、それが結果的に症状として体に現れています。
人によっては周りに言いにくい非常にデリケートな問題も多くあります。
プライバシーを守りながら、少しでも安心して受けてもらえる環境づくりを大切にしています。
根本的な改善には、一歩ずつの積み重ねが大切です。
毎回の心や体の変化をキチンと把握しながら、次につなげていく必要があります。
変わっていく過程で、どんな人にも上下の波はあります。
「なぜ、足踏みしてしまったのか?」
「どうすれば前に進んでいけるのか?」
私の今までの経験、多くの方と向き合ってきた経験を基にしながら、一緒に探しながら前に進めていきます。
臨月の妊婦さんや赤ちゃんでも受けられる
全身をやさしく触れて心身をゆるませていきます。
副交感神経系(リラックス、安心、修復、免疫力)の身体への負担が少ない施術です。
なお、当院は、ただ楽にしてもらって終わりという所ではありません。
ご自分の身体の状態を感じてもらうために、時間はかかるけど、あえて全身にアプローチする施術をしています。変化を一緒に実感してもらいながら進めていきます。
当院は「心身の健康の自立」を大切にしています。
そのため、施術だけでなく心や体の使い方を一緒に練習していきます。
長年のクセなので、1回伝えてすぐに上手くいく人はなかなかいません。
途中で分からなくなったら、いつでも聞けるようサポートの体制を整えています。
本当の健康とは、「心と体の健康の自立」だと考えています。
「由に行くと楽にしてもらえる」になると、経営としては簡単ではあるのですが、どんどん依存した心身になってしまいます。
あなたに合った根本的な改善につながる方法を、一緒に練習していきます。
私自身が治療に依存して、長く心身の問題を抱え続けてきました。
だからこそ、心や体の問題を抱え続けるツラさも分かるし、どうすれば根本から手放していけるのかも全て経験しています。
ずっと健康な心身で生きている人もいるし、それは素晴らしいことだと思います。
しかし、同じような経験をして乗り越えてきた者にしか、伝えられない事があると私は実感しています。
腰痛、うつ病、過敏性腸症候群、頭痛など、名前は同じでも、その症状の出方やその原因となる背景はそれぞれ違います。
人が健康に生きるマニュアルなんかありません。
その日その時で、同じ人でも心身の状態は変わります。
その方の「今」と向き合い、最適な方法を考えながら進めていきます。
※ただし、時間をかければ良いという訳ではありません。
6年前の高校2年生のときに椎間板ヘルニアと診断されてから、腰痛、足の痺れに悩まされてきました。痛みがひどい時には痛み止めの薬を飲んで痛みを抑え、常に痛み止めに頼る生活でした。
病院に行っても痛み止めの薬を処方されるだけで、痛みがひかないことを医師に伝えると、手術を勧められていました。
足の痺れ、痛みで地べたには座ることができず、歩く時にも痛みが出たり、常に痛みが伴う生活がとても苦痛でした。
最初、笠間先生にみてもらった時には、今まで通っていた整体院の治療と全然違い驚きました。自分自身で治していけるように体の使い方、体との向き合い方を丁寧に教えていただきました。
一乗寺整体院 由に通い、ずっと悩んでいた痛みが今は全くありません。また、足が細くなったねなどと言われ、身体的変化も感じられるようになり、以前より人前で緊張しなくなったりと、精神的にも明るくなりました!
一乗寺整体院 由に通うまでは、椎間板ヘルニアの痛みを今後一生背負っていくのかと不安でした。慢性的な痛みでずっと悩んでいる方がいたら、ぜひ一度みてもらうといいと思います!
※いただいたご感想の内容は、効果効能を保証するものではありません。